2018年12月6日木曜日

【悲報】おぱんつ崩壊

こんにちは、ちーどるです。

アメリカに来て汚れがしっかり落ちる洗濯機や洗剤、手間が省ける乾燥機の素晴らしさに感動したちーどるですが、
先日、洗濯後におっとーどる(夫)のおぱんつが崩壊したことに気付きました。

2018年11月1日木曜日

日本のアニメで英語の勉強

こんにちは、ちーどるです。

今日は、子なし専業主婦、かつ、社交的な性格でないため、全然ローカルコミュニティーに入っていかないちーどるの、英語の勉強の仕方について書きますw

Trader Joe'sのお気に入り<ホットココア&クッキー>

こんにちは、ちーどるです。

今日はアメリカに来てからものすごく活用している、Trader Joe'sというオーガニックスーパーのお気に入り商品を紹介します😍

2018年10月23日火曜日

【トライ】生理用品

こんにちは、ちーどるです。

アメリカに来るとき少し迷った生理用品問題。。
ちーどるは元々、肌がすごく弱くてストレスが肌荒れに直結するタイプなので、日本ではコットンの布ナプキンを使っていたのです。

2018年10月21日日曜日

とある平日の一日

こんにちは、ちーどるです。

今日は、このブログのタイトル「LL.M.留学中の夫を見守る」の通り、おっとーどる(夫)の一日と、それを見守るちーどるの一日について書きたいと思います🌷


2018年10月19日金曜日

アメリカで免許取得②~路上試験【虎の巻】

こんにちは、ちーどるです。

時間はあるのになかなかPCを開かず、更新が滞っていますw
時間があるからこそ、ゆっくりしてしまうのよね😅

今日は路上試験についてです!
しっかりポイントを押さえていれば、難しいことは要求されないので合格できるはずです💓
何年も前に免許をとった方もいると思うので、注意すべきポイントを復習できるように書いてみます。

2018年9月24日月曜日

生活のセットアップ⑤~車の購入

こんにちは、ちーどるです。

今日は20度を下回る寒さです👀
家の中では早くもフリースが活躍し始め、日本の蒸し暑さが少し懐かしいです。

さて・・・もう1か月以上も前ですが、車を購入しました!

2018年9月3日月曜日

生活のセットアップ④~TV&インターネット編~

こんにちは、ちーどるです。

今日は(てゆうかだいぶ前だけど)、TVとインターネットのセッティングにチャレンジです。

2018年8月20日月曜日

生活のセットアップ③~家具編~

こんにちは。ちーどるです。

到着して2週間強が経ち、ついに家具が揃いました!

2018年8月15日水曜日

生活のセットアップ②~自宅編~

こんにちは、ちーどるです。

現地到着して二日後、事前に契約しておいたアパートに入居した時のことです。

2018年8月13日月曜日

到着&生活のセットアップ①

みなさん、こんにちは。ちーどるです。
ついに、アメリカに到着しました!バージニア州におります。

8月現在、こちらの気温は晴れの日33度程度(日差しが厳しく日焼けします)、雨の日は27度くらいまで落ち涼しくなります。
日本よりも蒸しておらず過ごしやすいです^^

2018年6月28日木曜日

【準備】ビザ申請&面接(拍子抜けしました)

こんにちは、ちーどるです。

この留学準備のひとつの難関だと思っていたビザ申請…
本日、面接に行って参り、正直、拍子抜けしました。

2018年6月20日水曜日

【準備】家探し

こんにちは、ちーどるです。

行き先が決定してから約3週間経ち、先日、アメリカでの住居が決まりました。
家探しは労力も時間も消費しますから、無事にクローズできて一安心です(^^)

2018年5月30日水曜日

ついに…行き先決定!

こんにちは。ちーどるです。

ご無沙汰しておりましたが、ついに!行き先決定です!!

2018年3月12日月曜日

退職を告げてからの心境の変化

前回に続き、退職関連です。

タイムフレームで既述の通り、ちーどるの退職は前年の5月に留学承認がおっとーどる(夫)におりた段階でほぼ確定しました。

つまり、退職が決まってから最終出社日まで1年間もあった、ということです。

この1年の間に心境の変化が何回か起こることになります。

退職を告げるタイミング

こんにちは。ちーどるです。

ちーどるは大学を卒業して以来、正社員として会社に勤めておりましたが、今回の渡米を機に退職することにしました。

2018年3月4日日曜日

家族一緒と人生のプライオリティー付け

こんにちは。ちーどるです。

今年の夏からアメリカに行くことになり、ちーどるの生活にも大きな変化が生じることになりました。

最大の変化は仕事を辞めることですが、日本を離れることにより、自分の人生のプライオリティー付けも微修正することなります。

そんなわけで今日は、環境の変化におけるプライオリティー設定について考えてみたいと思います。


2018年2月21日水曜日

LL.M.って何?から始まる留学帯同

こんにちは。ちーどるです。
渡米を4か月後に控え、頭の中は順調に…




花畑になりつつあります。

LL.M.って?


さて、LL.M.って何?というところから始まりますが、そもそも、主人にアメリカ留学の可能性があることを知ったのは、結婚前の2014年にまで遡ります。今から4年前のことです。

2018年2月12日月曜日

はじめまして


こんにちは!ちーどると申します。
夫がアメリカにLLM留学することになり、妻側から見た留学生活を記録に残そうとこのブログを始めました。
2018年2月現在、出願が終わり結果待ちの真っ最中です。