今日は、このブログのタイトル「LL.M.留学中の夫を見守る」の通り、おっとーどる(夫)の一日と、それを見守るちーどるの一日について書きたいと思います🌷
🍀平日のとある一日
ちーどるったら・・・
朝・昼・夜の一日3回もロースクールに行っとるがな。
これぞ暇だからできる技。どやっ!
まぁ、よく表を見ると、「見守る」に反して朝ごはんから放置ですが、ちーどるは朝が非常に苦手なのでそこは勘弁してもらっているのです。
昼食の弁当は平日3~4日、作って持っていっています。
こちらのカフェテリアは高くて一食10ドルくらいは軽くいってしまい、学食のような安くてありがたい施設がないので、節約のため行っています。
他の日は、友人と食べているようです。
おっとーどるは基本、月曜~金曜の朝から18時または19時頃まで授業と自習をしております。
自習は図書館でこもってやっているそうです。
帰宅したら勉強をすることほとんどないですが、時折夜も自宅で教科書を開いています。
テスト前や、次の日授業で発言の機会がある時などですね。
ちーどるの大学生活と比べるとなんて素晴らしいんだろうという感嘆する気持ちでいっぱいですが(そんなんと比べるなよ)、日本の弁護士事務所で働いていた頃(朝~深夜)よりもずっとストレスフリーなようで、フィジカル面もメンタル面も今のところ良好そうです。
こちらの生活にも慣れ、さらにBar(司法試験)まで日があるので、今はちょうど良い期間なのかもしれませんね😇
どやっ!
ちーどるったら・・・
朝・昼・夜の一日3回もロースクールに行っとるがな。
これぞ暇だからできる技。どやっ!
まぁ、よく表を見ると、「見守る」に反して朝ごはんから放置ですが、ちーどるは朝が非常に苦手なのでそこは勘弁してもらっているのです。
昼食の弁当は平日3~4日、作って持っていっています。
こちらのカフェテリアは高くて一食10ドルくらいは軽くいってしまい、学食のような安くてありがたい施設がないので、節約のため行っています。
他の日は、友人と食べているようです。
おっとーどるは基本、月曜~金曜の朝から18時または19時頃まで授業と自習をしております。
自習は図書館でこもってやっているそうです。
帰宅したら勉強をすることほとんどないですが、時折夜も自宅で教科書を開いています。
テスト前や、次の日授業で発言の機会がある時などですね。
ちーどるの大学生活と比べるとなんて素晴らしいんだろうという感嘆する気持ちでいっぱいですが(そんなんと比べるなよ)、日本の弁護士事務所で働いていた頃(朝~深夜)よりもずっとストレスフリーなようで、フィジカル面もメンタル面も今のところ良好そうです。
こちらの生活にも慣れ、さらにBar(司法試験)まで日があるので、今はちょうど良い期間なのかもしれませんね😇
どやっ!
弁護士の妻でいらっしゃいますか?
返信削除私は通りすがりの医者の嫁です。
はいぃ、弁護士の妻ですぅ。
返信削除外科でいらっしゃいますか?