2018年9月24日月曜日

生活のセットアップ⑤~車の購入

こんにちは、ちーどるです。

今日は20度を下回る寒さです👀
家の中では早くもフリースが活躍し始め、日本の蒸し暑さが少し懐かしいです。

さて・・・もう1か月以上も前ですが、車を購入しました!

アメリカの田舎は、車で生活するための町作りといっても過言でないくらい、車なしでは生活が非常に困難になります。

渡米前は自転車でなんとかなるかな、なんて思っていましたが、甘すぎました。
渡米3日で車の必要性を痛感😱
(みんな車に乗っていて自転車なんてそもそも走ってない。それにバスはあるけど本数めちゃ少ないのよね・・・ちゃんと来なかったりするし。)

さて中古車はどこで買うのかな・・・と検索したことろ、2つに絞られました。

😶アメリカ大手の中古車販売 CARMAX
😶日本人の中古車ディーラー

ちーどるたちは、日本人の中古車ディーラーを選びました!
人生で初めての車購入。英語は少し不安だし、なんてったって日本人なら整備の面でも安心です。

なお、アメリカの車購入は非常にシンプルなようで、
当日そのまま乗って帰ることができます。

ちーどるたちも事前にネットで問合せの上、当日はUBERで来店、3台の試乗をして、電話一本で保険に入り、そのまま運転して自宅まで戻りました!

車で買い物に行ける喜び・・・😂
それまではバスだったので、帰りは大体20~30分もひたすらバス停で待つ生活でした。
まぁただひとつ、バスに乗りながら右側走行に感覚をもっていけたのは良かったけどね・・

運転は慣れるまで少し怖いですが(左右逆なのでウィンカーを出そうとしたらワイパーが動いたり)、慣れてしまえば日本より道が広くて運転しやすいです!

これでほぼすべての生活のセットアップが完了です!

2 件のコメント:

  1. 方向指示器出そうとしてワイパー動かしちゃうとけこはずかしよねぇ

    返信削除
    返信
    1. 目の前に対向車がいるとさぁ、けこ恥ずかしいよぉ?

      削除